大成建設株式会社
大成建設株式会社
の取組事例
-
巡回回収システムの高度化による建材資源循環の促進
大成建設株式会社 日本通運株式会社
現場で端材の分別と数量管理を確実に行うことで、3PL(3rd.Party Logistics:第三者による物流業務)による統括物流管理(回収・積替・配送管理)を可能とし、複数現場と複数受入工場間の効率的な共同輸送を実現した。
- 2024.10.31
- リサイクル
- 廃棄段階
- 建築
- 自社独自の取組
- 異なる業種間の連携
- 実用段階にある取組(一般に販売しているなど)
-
建設現場から排出される廃板ガラスの再資源化に関する実証試験
大成建設株式会社 AGC株式会社
解体、リニューアルなどの建設現場から排出される「廃板ガラス」は、本来リサイクル可能な素材であるが、経済的な施工方法や運搬方法、再生板ガラスの品質管理方法などの理由により、現状はほとんどが再資源化されていない。またガラス原料の一部は輸入に頼っており、原料の製造・輸送過程で多くのCO2が排出されている。 そこで、温室効果ガス排出量の削減とともに、循環型社会を形成することを目的として、大成建設とAGCが連携し、廃板ガラスの再資源化可能性を実証試験で検証した。 具体的には、再生利用できるような廃板ガラスの撤去方法の検討、ガラス材料としての品質を確保するための廃板ガラスの品質管理方法の検討を実施した。
- 2024.07.30
- リサイクル
- 廃棄段階
- 建築
- 異なる業種間の連携
- 研究開発・モデル事業等、将来に向けた取組
-
建設現場から排出される三角コーンのリサイクルに関する実証試験
大成建設株式会社 株式会社八木熊
建設現場で安全用品として使用されている三角コーンは、破損等により使用できなくなった場合、廃プラスチックとして処分されているが、本来リサイクル可能なプラスチック素材で製造されており、適切に回収すれば再資源化が可能である。そこで、建設現場で不要となった三角コーンを回収し、廃プラリサイクル技術を活用して原料となる再生材ペレットを製造し、再生三角コーンにリサイクルした。
- 2024.07.30
- リサイクル
- 廃棄段階
- プラスチック
- 建築
- 異なる業種間の連携
- 研究開発・モデル事業等、将来に向けた取組